レビュー

「Surface Laptop Go」を購入して半年以上使ってみた感想

どうもわいず(@ys_minimalist)です。

 

5年以上使ってたノートPCの調子が悪くなってきたので

少し前に「Surface Laptop Go」に買い換えました。

 

発売からだいぶ時間が経ってますが、この記事では実際に使ってみた感想やスペックなども書いていくので

もし購入を考えている方がいたら、ぜひ参考にしてみてください!

 

スペック

 

スペックについては以下の通りです。

画面サイズ:12.4インチ

OS:Windows 10 Home(Sモード)

CPU:第10世代 インテル Core i5 1035G1(Ice Lake)/1GHz/4コア

ストレージ容量:SSD:128GB

メモリ容量:8GB

重量:1.11 kg

サイズ:幅x高さx奥行	278.18x15.69x205.67 mm

駆動時間:13時間

インターフェース:USB Type-Ax1/Type-Cx1/イヤホンジャック

使ってみた感想

 

デザインがシンプルでスタイリッシュなんですよね。

 

 

見た目は高級感がありますが、約7万5000円(購入当時価格)とコスパも◎

 

 

また重量は1kg弱なので持ち運びも苦ではありません。

 

僕は使ってませんがタッチディスプレイにも対応しているので、人によっては便利かと思います。

電源ボタンの部分が指紋認証になっており、認証も正確で早くストレスはありません。

 

 

起動時間はデスクトップ画面まで約13秒(指紋認証時間含め)で早い方だと思います、とくに遅く感じた事はないですね。

キーボードの打鍵音も小さく個人的には打ってて心地いい

 

 

PCでゲームはやらないので分かりませんが、動画を見たりタブを大量に開いても動作が重くなる事はなかったです。

 

気になったところ

 

後ほど詳しく説明しますがSモードという機能が標準で入ってて

これによってアプリやソフトがダウンロードできない事があるのでかなり不便です、ほとんどの人は解除が必要かと。

 

また通常のキーボードとは配列が若干違っているので、慣れるまでは使いづらいかもしれません。

 

 

あとは僕の使い方だと問題ないですが、人によってはUSBの接続箇所が少ないかなと思います。

 

左側インターフェース
右側は充電口のみ

 

Windows 10 Home(Sモード)のSモード解除について

 

簡単にですが手順を説明します。

※S モードを解除する時は、インターネットに接続している必要があるので注意。

①「スタート」ボタン→「設定」の順にクリック。

②「更新とセキュリティ」をクリック。

③「ライセンス認証」をクリック。

④「Windows 10 Homeに切り替える」の「Microsoft Store に移動」をクリック。

⑤「Sモードをオフにする」または「S モードから切り替える」の「入手」ボタンをクリック。

⑥しばらく待って「すべて完了しました!」と表示されたら完了です。

 

まとめ

 

・値段のわりにスペックが高く高級感がありコスパが良い

・指紋認証やタッチディスプレイ搭載

・Sモードが標準で入ってて解除が若干面倒

 

 

個人的には購入して良かったです。

サイズ感やデザイン、必要最低限のインターフェイスがミニマリストっぽくて好き。

 

MacBookのようなデザインのPCが欲しいけど安く買いたい人や、OSはwindowsが良い人なんかにオススメだと思います。

今だと「Surface Laptop Go2」も出てるので気になった方はそちらもぜひチェックしてみてください!

 

マイクロソフト|Microsoft Surface Laptop Go 2 プラチナ [intel Core i5 /メモリ:8GB /SSD:128GB] 8QC-00015

-レビュー
-